桐朋女子中学校
教育理念
「こころの健康、からだの健康」をモットーに、「ことばの力」をベースとしたエネルギー溢れる創造力の豊かな女性を育成する
特徴
中高一貫校の2年ごとの3ブロック制を初めて作った学校で、基礎学力をつけながら、最終学年では興味のあることを掘り下げて学べる自由選択制をとるリベラルな教育プログラムになっている。芸術科目の種類も多く進路も多様で、個性に応じてそれぞれの進路を考える観点から高校では自分で時間割を作るなど、自主性が尊重されている。また、その感性を育てる上で学習と同じくらい課外活動や行事を大事にしており、それらを生徒が自主的に運営する形になっている